2020-01-01から1年間の記事一覧
この記事では、パスワード管理サービスの必要性を痛感したちょっとヒヤッとするエピソードと、実際に使い始めたLastPassについて書きます。 LastPassは有料プランを契約しているので、目玉の機能であるセキュリティダッシュボードの画面もみてみましょう。
HomePod(HomePod mini)にて、「ホーム」アプリで「このデバイスではコントロールは使用できません。」というエラーメッセージが出てしまう問題への対処法を紹介します。
「良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方」という本を読みました。 書評というより、読むに至った経緯、きっかけについてまとめてみます。
SQLのウィンドウ関数の動作について、よくあるユースケースに図を付けてまとめます。 OVER、PARTITION BYの使い方などを知ることができます。 またRANK()やLAG()などの関数の動作についても説明します。
Goでリアルタイムな処理をしながらタイムアウトを検出する方法を紹介します。 チャンネルとcontextを使った2種類の方法を解説します。
人気のターミナルアプリ「iTerm2」上では、option+deleteによる単語の削除が動作しない場合があるようです。 ここでは、iTerm2でoption+deleteによる単語削除を有効にする方法を紹介します。
Go To トラベルキャンペーンの事後還付オンライン申請が始まっています。 ここではオンラインで申請してみます。必要な書類の準備などについて記載していきます。
AWSとS3、CloudFrontを使ってHTTPSのリダイレクトサーバを構築します。 コンソールのスクショをふんだんに使って方法を紹介します。
AWSのS3とRoute53を使ってリダイレクト用のサーバを作ります。今回ははてなブログのネイキッドドメインのリダイレクトを実現する例を取り上げます。
所有するAudi TT 8S(2015年製)が2回目の車検を迎えました。 これを期にもろもろメンテナンスをしてもらい、かかった費用をざっくりまとめてみたいと思います。
YouTubeの翻訳依頼機能が終了することになり、実際にこの機能を使った身としての思うことは簡潔にまとめてみます。
golangのスライス変数についてまとめます。スライスヘッダに含まれる情報や、関数に渡した時の概念図を示します。 スライスを関数に渡したけど呼び出しもとに反映されない、、、といったトラブルシューティングのヒントになる知識です。
感謝。3000pvを達成しました。このブログの運営方針とこれからについて話します。
JavaScriptのFetch APIでHTTP PATCHリクエストを送信した際に、レスポンスが空になったりするエラーの解決方法を紹介します。
Audi TTのナビ(バーチャルコクピット)にて、地図の半分が表示されないバグへの対処方法を紹介します。
Zoomなどのオンライン会議における無断でのスクショ撮影(盗撮)への対策を考えて見ました。
GoのRWMutexを使った排他制御(RLockとLock)についてサンプルコードと図を交えて書きます。
忘れがちなINNER JOINとOUTER JOINの違いを図を図を使って紹介します。この際に覚えよう。
このページでは、Fritzingを無料でダウンロードする方法を紹介しています。 公式サイトでは有料となったFritzingですが、依然として無料でダウンロードする方法があります。もちろん、合法。ただし、一部未確認な点があるのでご了承を。
コンピュータ科学における抽象化について書きます。ここでは初心者向けに、コンピュータの全体像、インターネットの仕組み、プログラミングの3つの「抽象化」の具体例を見ながら、抽象化とは何なのか考えていきましょう。
Macで特定のポートを利用しているプロセスを停止させます。ターミナルをのコマンドをつかってみます。
テキストファイルの各行の文字列をそれぞれxargsに渡し、テンプレート文字列的にコマンドを作って実行する方法を紹介します。
PHPのComposerを使って、PHPUnit, phpcs, PSR-12の開発環境を構築する方法を解説します。
ロジクールのマウス、M221の分解方法を画像付きで紹介します。ドライバー1つ、ネジ1つとカバーを外すだけの簡単な作業です。 ※マウスが壊れた場合、基本的には保証を利用することをオススメします。
iPhoneにモバイル通信プランを追加しようとQRコードを読み込んだとき、 「モバイル通信プランの変更が完了できません」と表示される時の対処方です。